2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 くまぷー 地図・気象・技術的なこと 比較的簡単にできる、重大事故防止対策 山歴は長いわけでもなくむしろ短いですが、自分で経験してきたこと、見たこと、したこと、試したこと、結果から考えたこと、調べたこと、人から聞いたこと、教えてもらったこと、などなどを踏まえたもの。大した労力なくやれる程度の比較 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 くまぷー 地図・気象・技術的なこと 山の不思議、山のオカルト、山のサイエンス ふとした疑問 それなんで? それすごくね? それこわくね? ふと見つけたときに追記更新。 ガス缶カバーの効果 (2021/7/19) ガス缶のカバー 冬の山記録とかを見ると写真でチラチラ目にするガス缶のカバ […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 くまぷー 地図・気象・技術的なこと GPVで天気を読む 山にも普段の生活にも便利なGPV。使いこなすと色々便利。尾根歩きで眺望が欲しい。危険な気象を回避したい。稜線での風、気温を知りたい。そんなことがよく分かる。使いこなすとよく分かる。 GPV 雲量(雨量)、風 […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 くまぷー 地図・気象・技術的なこと 登山におけるスマートフォンと地図ロイド ※ 身内に必要なため書いて公開してますが、まだ下書き中です。(8/30更新) 登山でスマートフォンを使う場合に知っておくと役立つ知識や使い方。よくある一般的な知識をズラーッと並べたものではなく、山での経験を […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 くまぷー カシミール カシミールに水線を入れる方法 ※カシミールカスタマイズの関連ページはこちら 地形図に水線が入ってると見やすくて便利 沢登りで携行する地形図に水線を入れるには手で書き入れればいいのだが、どうしても濡れたりよれたりで消耗品のようになるので、 […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 くまぷー 地図・気象・技術的なこと 衛星測位システム(GNSS)通称GPSの基礎知識と誤差を検証をしてみる 衛星測位システム(GNSS)に関する仕様やさまざまなメモ。そして、ガーミンはスマホよりGPSの精度いい!というたまに聞く噂を本当かどうか実用上の観点から検証してみる。 はじめに知っておきたい 「GPS」とい […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 くまぷー 地図・気象・技術的なこと 地図、読図、GPSの実用メモ メモのため順不同。 これから地形図やGPSの人向けのメモです 目次 立ち木目印法とジグザグ歩行法 GPSを使う上で知っておきたいあれこれ 北を上にして(回転させないで)地図を見る […]
2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 くまぷー 地図・気象・技術的なこと 最大傾斜量マップ(雪崩関連) 将来、また引っ張り出して計算するかもしれないので、そのための備忘。 最終的にはこうなった 結論から先に。斜度を国土地理院がやっている方法よりさらに良い方法を思いつい […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 くまぷー カシミール カシミールでトラックを作成する方法 雪山やバリエーションなんかで歩く人はいわゆる登山道のないところに予定を立てて歩く。そんなときに、地図に赤線を手書きしたり、ペイントソフトでマウスで描いたりするわけだが、手間というかめんどくさい。ペンタブを使 […]
2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 くまぷー カシミール 地図カスタマイズ(カシミール) 設定欄はここ。 (編集→地名と属性とレイヤー設定) 地図印刷になかなか便利なカシミール。再び備忘録。 &nb […]
2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 くまぷー カシミール カシミールで地理院地図を、等高線を見やすく、正確に印刷する方法。 等高線を綺麗に出せる方法がわかったので備忘録。 カシミール3D 地理院地図のみ使用なら無料 ダウンロード(カシミール3D フリー基本セット) http://www.kashmir3d.com/ […]
2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 くまぷー カシミール カシミールで1/25000地図を、キレイに、正確に印刷する方法。 1/25000地図 土曜の講習会で渡されていた地図がエラく解像度がよくキレイ。線が滲んでいない。普段、印刷していたものは、解像度が高くないのでどうも滲んでいて気に入らなかった。質疑でちょっと聞 […]